英語表現は日本語同様、シチュエーションによって言い方が変わります。例えば、「質問フレーズ」ひとつとっても家族や友人間ではカジュアルな表現ですが、ビジネスではフォーマルな言い方をします。「暑い⇔寒い」の感覚表現も、「少し暑い」のか、「とても暑い」のか、「我慢できないくらい暑い」のかでフレーズが変わります。この様々な表現をどうやったら楽に身につけられるだろう...?と試行錯誤して作ったのが今回の本です。いつものように表や図に落とし込んで分かりやすくまとめてみました。
*この「言い換え」をパラフレーズといいます。パラフレーズを使って英語を楽しく学びましょう♪
【こんな人におすすめ!】ーーーーーーー
●英語を勉強しているけれど、やればやるほどモヤモヤしている人。⇒これを見れば「なるほど!」と納得!スッキリします。
●単語やフレーズがなかなか覚えられない人。⇒具体的なシチュエーションや対比、度合いで関連付けると覚えやすい!(Kayo流ですw)
●日常英会話のボキャブラリーを増やしたい!⇒このパラフレーズで芋づる式に身につきます♪
●ネイティブ英語に近づきたい!⇒面白い表現をたくさん載せています。自分の言いやすいものを選んで実践してみて!
●なによりも、英語を楽しく学びたい人へ!!!
ちょこっと内容をご紹介♪♪♪
▲ 【chapter1】日常英会話の基本となる、様々な“あいさつ”の言い換えをピックアップ!
▲ 【chapter2&4】“気持ち”や“感覚”を伝える際の言い換えを分かりやすく対比で載せています!
▲ 【chapter3】“感情”の言い換えをイラストの表情と共に楽しく身につけよう!
▲ 【+α情報】知っておくと得する情報や「なるほど~」とためになるコラムが満載!